Contents
どんなジャンルのビジネスでも成功する為のたった1つの方法とは
どんなジャンルのビジネスでも成功するためのたった1つの方法とはどんな方法なのでしょうか?
ボクはこれまでたくさんの本やYouTubeなどの情報発信で、歴史上の人たちの情報を調べてきました。
と言うのも、以前にテレビ番組でやっていた林修先生の失敗してしまう人の共通点は何かという事をテーマにして話をしていた時に
「あなたが失敗しない為には、歴史上の人たちがどのように成功した話よりも、どうして失敗したのかを学ぶべきだ」という話から、歴史に興味がなかったボクが歴史に興味を持ち、歴史や現代の情報に興味を持ちました。
あなたがこれからビジネスを始めていこうと思った時に、何を感じてビジネスを始めようと思っていますか?
仮にあなたが会社員で、上司から指示された仕事を上手にこなしているから自分はビジネスセンスがあると思っていたら大間違いです。
会社員として稼ぐ事と個人で稼ぐ事とは、全く意味が違います。
簡単に言うのであれば、会社員のあなたが仕事が出来ていると思ったら、それは会社の要求に上手に応えることが出来ている、と言う事です。
しかし、個人で稼いでいくという事は道しるべがありません。
どうしたら良いのか、何をしなければならないのかという事を自分自身で行動して探していかなければならないのです。
それ故に、自由であり正解がありません。
「成功=利益が出ている」という視点で、今回の記事を書いていきます。
よろしければ最後まで読んでみてください。
成功する人失敗する人の特徴
成功する人と失敗する人には特徴があります。
ボクは昼間は自動車販売の営業スタッフのに囲まれながら事務作業をしています。
その中で営業成績がいい人と悪い人をたくさん見てきていて、そのような人たちとたくさん会話をして意見を聞いています。
また、ボクは夜は個人経営の居酒屋で仕事をしていて、たくさんの会社の経営者をしている方の話を聞いています。
成功できる人と成功出来ていない人のそれぞれの意見を聞くと、ある程度共通した特徴が見えてきました。
ボク自身の経験を踏まえて、解説していきます。
失敗する法則
失敗する人の特徴として、ある程度の法則があります。
これはどのような法則かと言うと
・天狗になっている(自分はできるんだと思い上がっている)
・その人自身の怠慢(そもそも成功する為に十分な行動をしていない)
・情報力不足(成果を出す為に十分な情報を調べることが出来ていない)
これはテレビ番組で林修先生が言っていた、歴史上の人物から学ぶ失敗している人の法則だそうです。
この話を聞いた時にボクは「確かにそうだなぁ」って思いました。
最初に天狗になっている人は人が寄り付きません。
天狗になっている人のそばに寄り付く人と言うのは、天狗になっている人と付き合う事で何かメリットがあるから人が集まるのです。
大体はこの食事の席はご馳走してくれるから自分自慢の話は聞いて上げようだとか、上下関係があるから仕方なく付き合っている関係がほとんどです。
それは本当の人間関係だと言えませんよね?
次にその人自身が成功するまでの作業をサボっている場合です。
サボっている人は成功するための行動量が少ないために成功しません。
しかし、中にはサボっている人の中でも少し成果を出す人がいます。
それがどういう人かと言うと、他人に気軽に仕事を押し付ける事に慣れている人です。
「申し訳ないけど、ちょっとこの仕事やってくれない?」とか「今忙しくて仕事が出来ないから手伝ってよ」という具合に上手に人を頼ります。
人から頼まれた仕事と言うのは断りづらい物です、ついつい引き受けてしまうのが日本人のクセだと言えるのではないでしょうか?
しかしそのような人の化けの皮は少しずつはがれてきます。
忙しいという割に仕事の成績が上がっていない、今忙しいと言っているけどどんな仕事をしているか注意深く見てみたら簡単にできる仕事にとてつもない時間を使っている、人に仕事を押し付けて空いた時間で本人はスマホゲームで楽しんでいるなど。
このような事実を周囲が分かってくると、なんでこんな人の仕事の頼みを引き受けなければならないんだと不満が出てきます。
そして徐々に人が離れていって最終的には孤立する事になります。
元々自分で行動するという実績を積んでいなかった為、助けてくれた人の助けなしには何もできない為、結局は何もできない人間となり人から相手にされなくなります。
最後に情報料不足というのは成果を出す為に、どうしなければならないのかという事が具体的に分かっていない場合です。
標高の高い山登りで頂上を目指す時には、どのような装備が必要でどのようなルートを辿ってどんなスケジュールで登っていくのかという事を事前に決めて不測の事態も考慮に入れつつスケジュール通りに上っていくでしょう。
情報力不足という事は、山登りで頂上を目指す為にどんな準備をしなければならないのかという事を調べる事無くいきなり行動してしまった場合です。
山登り初心者がいきなり何の準備もせずに登山をしてみたところで頂上まで到達することは困難でしょう。
この考え方をビジネスに置き換えるなら、どれくらいの時間でどらくらいの作業量で自分自身がどうしていったら成功していくのかという事を、事前に調べてから行動する事を始める事をおすすめします。
もちろん中にはいきなりそのビジネスに飛び込んで、そこからたくさん自分に迫ってくる問題をしっかりと解決しながら成長していく人もいますので、絶対に下調べをしてから行動しなければならないというわけではありません。
失敗する事が不安で下調べだけして何も行動できなければノウハウコレクターになってしまう可能性もあります。
ただ最低限の情報収集はして、一歩踏み出す勇気を持つことで失敗する可能性は低くなるでしょう。
成功する人失敗する人の特徴
成功する人の特徴は、できない理由や言い訳を言いません。
全ては自分の責任で、自分に何が足りなかったから成功出来なかったのだと自分を変える為に分析をしています。
「自分の行動力が足らなかったから今回は失敗してしまった、だから今度はもっと行動力を増やしてみよう」
「自分が良いと思っていた決断は実は間違いだった、悔しいけど反省してこれからに活かそう」
と考えてたくさんの行動をして多くの失敗を経験して、軌道修正する事で徐々に成長していきます。
そして自分にはまだまだ成長する伸びしろがあると思っています。
しかし、失敗を繰り返す人の特徴とは
「そもそも仕事をすることが面倒くさい、だから適当にやってごまかそう」
「失敗したのは行動を支持したあの人の指示の仕方が悪かったからだ、だから僕は騙されたんだ」
「こんな行動量は無理だ、ただでさえ自分はたくさん仕事があって忙しいんだ」
このように失敗を繰り返す人は「基本的にやる気がない」「失敗は自分の責任ではなく他人の責任だ」「忙しいや大変だという事を日常的に言葉にしている」と言うような共通点があります。
成功する人の思考と失敗する人の思考は、このように全然違うのです。
失敗する人は他人に責任を押し付けて自分で責任を取ろうとする姿勢がありません。
それに対して、成功する人は失敗と向き合うことで、どうしたら改善できるのかと考えています。
自分が負けているのに負けを認めないのと、自分は負けたという事を理解してどうしたら勝てるのかと考える姿勢は、後に大きな差になります。
あなたは仕事が出来ない理由を他人の責任にしていませんか?
逃げ道を作っていては、成功することはできないでしょう。
ボク自身の体験から学ばせて頂いた成功の為のマインドセット
あなたが副業でネットビジネスを始めて稼いでいきたいと思った時に、まず最初にすることはどのような方法で稼いでいきたいのかという事を決める事です。
せどりは売れた瞬間利益が確定するので即金性が高いと言えるでしょう。
Amazon転売なら売れた商品の売上金は2週間に一回のペースで口座に入金されます。
しかし一人で稼ごうと思った時には、ショップのリサーチや購入した商品を梱包してAmazonのFBA倉庫まで送るのに労力がかかります。
グループでせどりをしている人などは、これらの作業を分担させることで労力を抑えていたり、アルバイトを雇って簡単な作業を任せていたりして自分はあまり手がかからないシステムを作り上げている人もいるようです。
アフィリエイトは時間と労力がかかりますが、リスクは少ないです
在庫があるせどりと違って、アフィリエイトの商品は情報なので、ブログなどを立ち上げて商品を紹介したり、自分の商品を販売する事で利益が出ます。
1つのブログを立ち上げてしまえば、年間で必要なお金は数万円程度で取り組みやすいことが特徴です。
しかし、SEO対策をしてブログを検索エンジンの上位表示を狙ったり、ブログに人を集めたり、そもそもブログを書き続ける行動力も必要になってくるので、あまりの作業量の多さで成果を出す前に挫折する人が多いです。
パソコンをいじる事が大きな負担に感じない人には良いかもしれません。
また、面倒な作業を他人に依頼する事によってお金である程度の作業量を減らす方法もあります。
他にもFXやクラウドソーシングなどネット上では副業ネットビジネスの紹介がたくさんされているので、どのような稼ぎ方が自分に合っているのかを見つける事です。
そしてそのジャンルで稼ぐ為には、どれくらいの時間と労力とお金が必要なのかを調べましょう。
ここで言うお金と言うのはシステムやツールを利用するために必要なお金と言う意味です。
そして調べてみたことを実践してみると良いでしょう。
とりあえず3ヶ月実行してみて、どのような結果が出てくるのかを試してみて自分で納得できるだけ稼ぐことが出来たらOKですし、作業はしたけど全然稼ぐことが出来なかったという方はコンサルを受ける事を検討するべきだと言えるでしょう。
そしてこの時に理解しておかなければならない事は、どのような方向性で行動したかはすべて自己責任だという事を理解しておかなければなりません。
ネット上にはコンサルを受けたけど全然対応してくれなくてお金をだまし取られた、情報商材を購入したけど内容が不足していて意味がなかった、などの情報が流れています。
確かに事実として詐欺まがいな情報商材を販売している人も中に入るようですが、相手と連絡を取り合って信頼できる人なのか、どこかに胡散臭さがないかという事を調べておけば、きっと防げたことだと思うのです。
つまりはその情報を購入する決断をしたのは、あなた自身が決めた事なのです。
自分の失敗を他人のせいにするのではなく、自分の責任と捉えて自分自身を成長させていきましょう。
成功者から学ぶ成功するためのたった1つの方法とは
成功者から学ぶ成功するためのたった1つの方法とは?
ボクは夜の仕事として小さな個人経営の居酒屋で働いています。
客単価は2500円ほどの比較的安くお酒が飲める居酒屋です。
でもそのような居酒屋でも毎日通える人と言うのは基本的には小金持ちだったり会社を自分で経営している人たちです。
カウンター越しにそうした常連のお客さんとは何度も会話をしていて感じた事があります。
ビジネスで成功している人に共通している事は、ビジネスで成功するために自分のすべてを賭けられる人が成功しています。
拘束時間や作業量の多さをものともしないパワーがあります。
例えばボクが働いている居酒屋の経営者は最近でこそ週休2日制にしましたが、以前までは週休1日で営業をする日は15時間の仕事を6日間です。
仕入れから仕込みをして営業で商品を売るまでをすべて一人でこなす為にそれだけの時間がかかっています。
普通の企業ならブラック企業並みの仕事量ですよね?
でもそれが出来たからこそ居酒屋経営者は24歳で独立して店を出してから18年間経営を続けられているのです。
あなたがビジネスを始めようと思った時に、成功するためのたった1つの方法とは「絶対に成功するんだ、成功の為には何が何でもやり遂げる」という強い決意が必要なのです。
まとめ
成功する人たちは、常に成功するための方法を頭の中で考えながら生活をしています。
そして成功している人は、その仕事が好きで継続する事がそこまで苦になっていないのかもしれません。
それがビジネスとプライベートを分けているのかもしれません。
ここでいうプライベートと言うのは、ビジネスでは我慢するけど我慢した先には自分の夢や希望があるから、それを叶えるために努力している人たちです。
あなたが成功したいと思うのなら、まずは何があなたにとって成功なのかを理解しましょう。
そしてネットビジネスで稼ぎたいと思ったら、自分の理想を叶えられるようなビジネスモデルを検索して勉強してみましょう。
まず最初にそれが出来れば、最初の一歩を踏み出せるとボクは思います。
それでは今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ここまで記事を読んで頂いて、ありがとうございました。