Contents
【初心者向け】どうしてブログで稼げるの?その仕組みを徹底解説
こんにちはテリーです。
会社員として働いている方はもちろん、何かしらの理由でどうにか収入をアップさせたいと思っている方が、まず最初にする事ってネットで稼ぐ系の情報を調べることでしょう。
そんな情報を調べていると「ブログで毎月10万稼ぐ方法」などと書かれたブログ記事を見かけた事がありませんか?
「ブログを書いたら稼げる?どういう事?」
って不思議に思っている方って多いと思うんですよね。
ボク自身もブログを始める前は意味が分からなかったし、経験不足から理解に苦しむことがたくさんありました。
そのような方たちの為に、ブログを始めるとどうして稼げるのかという事にフォーカスして分かりやすく解説していこうと思います。
よろしければ最後まで記事を読んでみてください。
ブログで稼ぐ仕組みは基本的に2つの方法がある
全くの初心者の方がまず最初に理解しなければならないのは、ネット上では様々な情報が売買されていて、需要のある情報には多くの人がお金を支払ってでも情報を仕入れたいと思っている人がたくさんいる事を理解しましょう。
それを前提にして話を勧めさせていただくと、ブログで稼ぐ仕組みはたった2つのパターンに分けられます。
「あなたの情報を販売する」か「あなたの情報を教える」かの2つのパターンです。
「どういうこと?」って不思議に思う方もいると思いますので、更に具体的に解説していきます。
あなたの情報を販売する
あなたの情報を販売するってどういうことかと言うと、その情報を知りたいと思っている人に対して、あなたがその参考書を作ってそれを販売するという事です。
例えるなら、高校受験や大学受験でわからない事を理解したいと思った時に、教科書には書かれていない情報を補うために予備校講師が書いた参考書を購入して情報を補足した事はありませんか?
ボクは大学受験で浪人した人間なので、たくさんの参考書を購入した経験があります。
ではなぜこのような参考書が売れるのでしょうか?
それは「理解できていない事を、どうにか理解したい」という悩みを解決する為に、お金を支払ってでも参考書を購入して悩みの解決が見込めるから商品が売れます。
このように多くの人が悩みを抱えやすいジャンルで、そのジャンルの悩みを解決できるような参考書をあなたが作る事が出来れば商品が売れていくのは必然でしょう。
ブログ記事を書いてあなたの参考書を販売するというのがブログで稼ぐ方法の一つです。
あなたの情報を教える
あなたが持っている専門的な知識を参考書にして販売するのが「あなたの情報を販売する」という方法なのですが、直接あなたの情報を教えるというのもブログで稼ぐ方法の一つになります。
あなたの情報を販売するというのが「参考書を販売する」という考え方なら、あなたの情報を教えるというのは塾講師のようにあなたの情報を直接情報を欲している人に教えてあげる方法もあります。
通常学習に関する塾講師には1ヶ月の講師料として月謝を支払う事が多いと思いますが、ネットビジネスでは月謝の方法とは別に、年間契約の方法や一定の成果が出せるまで教えます、というやり方もあるのです。
つまりあなたの情報を教えるというのはコンサルティングをするといって間違いないでしょう。
塾というと勉強するための部屋や机が用意されていて、そこで自分が講師の指示通りに勉強していくイメージがあるかもしれませんが、現代ではSkypeなどを利用してインターネットで向かい合って話をする事が出来るので場所は関係ありません。
このようにあなたが経験してきたことをブログで情報発信して教える事で、情報提供の対価として稼ぐ事が出来るのです。
ブログとアフィリエイトの違い
多くの人が勘違いするのは「ブログ」と「アフィリエイト」の違いです。
ネットで稼ぐ系の情報を調べると「ブログ」「アフィリエイト」の情報がたくさん出てきます。
ネットビジネス初心者の頃のボクには「ブログで稼ぐ」という事と、「アフィリエイトで稼ぐ」という事の違いが理解できない時期が何ヶ月もありました。
ボク自身も理解不能だったので、そのような人の悩みを解決できるように簡単に違いを紹介します。
ブログで稼ぐとは、自分の商品を販売して売り上げを上げるという事。
アフィリエイトで稼ぐとは、他人の商品をブログで紹介して紹介記事から商品の詳細情報を見てもらったり、実際に商品が売れた時には広告主から広告料が支払われて報酬が発生します。
つまり自分の商品を販売するのがブログで、他人の商品を販売して広告料として稼ぐのがアフィリエイトという事になります。
どうしたらブログで稼げるようになるの?
ブログで稼ぎたいと思ったけど、どうしたらブログで稼げるの?
ブログで稼ぐ為には、ブログを通して販売するための商品がなくてはいけません。
例えばネットショップで服を販売している場合、ネット上で商品情報を情報発信して多くの人に販売したい服の存在を知ってもらう所からスタートします。
その商品の存在を知った人たちが商品に興味を持つと、商品を購入しようかと検討するでしょう。
そして他の商品と比較して検討した結果、欲しいと思った人が商品を購入していきます。
商品が売れる流れを簡単に理解してもらったところで、ブログを使って実際にどのように商品が売れていくのかを解説していきます。
まず最初にするべきは小さな実績を作ろう
ブログで稼ぐ為には小さくても何かしらの実績を作るところからスタートさせる事をおすすめします。
「1ヶ月で3キロ痩せることが出来た」「副業をして1ヶ月で3万円稼ぐ事が出来た」「英会話に通って日常生活レベルの英会話が出来るようになった」など、何気ないかもしれませんがこれも実績です。
このような実績を残した情報を元にして情報発信するようにしましょう。
「自分にはそんな小さな実績なんてありません」って思う方もいるかもしれませんが、安心してもらいたいのは実績はこれからのあなたの努力で数ヶ月ほどの時間で作り上げることが出来ます。
「1ヶ月で3キロのダイエットに挑戦してみた、最初はダメだったけど3ヶ月後には3キロのダイエットをする事が出来た」「1ヶ月で3万円稼ぐ為の挑戦をした、その結果1ヶ月で3万円稼げるようになるのに3ヶ月かかった」「英語苦手な自分が英会話スクールに通って日常会話が出来るようになるまで」など。
ある漫画では「自分が漫画家になるまで」を漫画にした作品も聞いたことがありますが、それに近い感覚です。
何も実績がない所からのスタートなら、多少時間はかかるかもしれませんが、実績が生まれるまでを情報発信すれば、その情報発信ジャンルの初心者の方にはとても魅力的な情報となるでしょう。
ブログを書くのは多くの人に認知してもらう為
ブログをなぜ書くのかと言う事が疑問なら、理由は簡単でブログで情報発信をしてあなたの情報を認知してもらう事が目的です。
あなたがどのような人間で、どのような情報の専門家なのかをブログ記事にして情報発信する事でたくさんの人にあなたの事を知ってもらわなければなりません。
なぜブログを書くと稼げるのかと言うと、基本的には情報商材の販売やコンサルティングをする事で稼ぐ事がほとんどです。
そのためには「ボクはこの情報に関して専門的な知識を持っています」「ボクはこのような価値観を持った人間です」という事を読者に理解してもらわなければなりません。
そのためにはあなたの情報を多くの人の目につくところに配置しなければなりません。
じゃあ読者の目につくところってどこなの?ってなると、SEO対策をしっかりとして検索上位を取ったブログ記事であったり、SNSを活用した情報発信だったりする訳です。
だからSEO対策についてはしっかりと理解しておく必要があって、ブログを使いながらSNSを活用して多くの人にあなたの情報を知ってもらう必要があるわけです。
あなたの情報を多くの人に認知してもらうためにブログを書きましょう。
まとめ
ブログを書くとどうして稼ぐ事が出来るのか理解してもらえたでしょうか?
ブログを書くとどうして稼げるのかと言うと、専門的な情報の情報商材の販売とコンサルティングをする事で稼ぐ事が出来ます。
ブログで稼ぐ為には実績があるととてもやりやすいです。
でもブログで稼ぎたいけど実績がないと悩んでいる方は、小さな努力で何かしらの実績を作ってみる事をおすすめします。
そしてその実績を生み出すまでの経験を情報発信する事で、ブログで稼ぐ事が出来るようになります。
現代では本当にたくさんの人がネットで情報を調べていて、情報に投資してでも問題解決をしたいと思っている人がいます。
そのような人たちの力になれるような情報提供をして、あなたもブログで稼いでみてください。