Contents
仕事で目標の決め方立て方設定を計画する時のコツとは?
仕事で目標設定の決め方立て方設定を計画する時のコツとは?
サラリーマンのあなたも仕事をこなしていくのに様々な目標があり、その目標を達成していく必要があります。
特に営業をされている方は1ヶ月のノルマを会社に決められていて、ノルマ達成の為に必死になっている事でしょう。
ブログ情報発信をする時にもこれらと似たようなたくさんの目標を達成していく必要があります。
そしてその目標と言うのは誰からも管理されるものではなく、自分自身で設定した目標を決めて計画を立てて達成していかなければなりません。
ではそのような目標を達成していくためにはどのような目標設定をしていき、実行していったらいいのでしょうか?
ボク自身の体験談や考え方を書いていこうと思います。
目標と目的の違いとは?意味を考えてみる
とりあえず目標と目的の違いとはどのようなものなのか意味を考えてみましょう。
目標(英語:Goal、Targetなど)という言葉の意味は「身体的運動,心的活動など生体の行う行動が目指している最終的な結果」
目的(英語:Purpose、Aimなど)という言葉の意味は「実現しようとして目指す事柄」
言葉の意味を調べるとこのようになっています。
何となく言葉の意味からすると目標達成の為にやらなければならない行動が目的というように捉えて間違いはなさそうです。
このように目標を達成するためにはたくさんの行動をしなければなりません。
そして目標達成のためにはどのような行動をしていかなければならないのか大雑把でも計画していく必要があります。
目標を達成するための計画がしっかりしていなかったり、何も考えずに行動だけをしていると目的のない行動となってしまい、目標を達成することが困難になってきます。
あなたがこれから仕事(ブログ情報発信)で成果を出していこうと思うのなら、たくさんの目的を達成して、最終的には目標達成に繋げる必要が出てきます。
その方法をご紹介していきます。
目標設定の決め方と立て方
目標設定の決め方と立て方はどのようにしていったらいいのでしょうか?
「まずあなたが何をしてどうなりたいのか」という事を想像してみるといいでしょう。
例えばブログ情報発信で稼ぎたいとあなたが思った時は、とりあえずの目標はブログ情報発信で1円でも稼げる状態にする事になります。
また一概にブログで稼ぐと言っても様々な方法がありますので、あなたがブログでどのような方法で稼ぐのかという事も決めなければなりません。
ではその目標を達成するためにはどのような事をしなければならないのか、という事を調べていかなければなりません。
まずは自分自身のブログサイトを立ち上げる、SEO対策をした記事を投稿する、稼げるようになるためには何記事投稿しなければならないのか、
<参考記事>
ブログで稼ぐにはSEO対策は必須!タイトル→記事構成の書き方のコツ
有料でブログ情報発信を始め方、WordPress導入までの流れ
などの情報を調べていくと、あなたがしなければならない作業量とどれだけの時間がかかるのかという事が分かってくると思います。
そのひとつひとつを紙などに書き出して、あなたが決めた目標達成の為に何をしなければならないのかという事を明確にするといいでしょう。
ここで注意しなければならないのは
・長期的な計画を作らない(長くても3ヶ月程度の計画)
・最初から完璧な計画を作らない
ということです。
長期的な計画を作らない(長くても3ヶ月程度の計画)
長期的な計画を作らない方がいい理由は、途中で様々な事情が変わってくることがあります。
最初は通用していたものがルールが変わって数ヶ月後には大きく予定を変更しなければならない事もよくある事なのです。
1年単位で計画を考えた場合、途中で事情が変わってきた時に大きく軌道修正をしなければならなくなるかもしれません。
その時の労力と時間がもったいなくなってしまいますので、長くても3か月先までの計画にしておきましょう。
最初から完璧な計画を作らない
最初から完璧な計画を作らない方がいいです。
あなたが新しいことにチャレンジしようとした時に計画を熟考して目標達成の為の完璧な計画を立てたとしても、おそらく予定外の事であなたの完璧な計画はズレてくるでしょう。
その時に対応できればいいのですが、あまり窮屈な計画を作ってしまうと計画がズレてきてしまった時に柔軟に対応することが出来なくなる可能性があります。
またあなたが経験が浅い状態で完璧な計画を立てたと思っても、作業していく内にあなたの経験値が上がって、より効果的な作業方法が思いつくこともあります。
そうした時に、一生懸命計画を考えた時間がもったいなくなってしまいます。
これらの事からどれくらいの期間でどれだけの行動をしなければならないのかという事ぐらいを決めてとりあえず行動してみることをおすすめします。
<参考記事>
仕事完璧主義の特徴とは?原因を知ってストレスで疲れる性格の治し方
目標を立てた時にどれだけ自分を管理できるか
目標を立てた時にどれだけ自分を管理できるかがかなり重要な事になってきます。
サラリーマンがブログなどの情報発信を副業で始めた場合、本業の忙しさからついつい自分に甘くなり、作業する事をサボってしまいがちです。
そして段々作業することが重荷になって嫌になってきて最終的に何かしらの理由をつけて情報発信する事を止めてしまうきっかけに繋がります。
情報発信することを止めてしまった場合、せっかくこれまで積み上げてきたものがすべて無駄になってしまいます。
それって時間的にも労力的にもとってももったいないですよね?
このような事にならない為にも、自分自身の管理がとても重要になってきます。
つまりどれだけ高いモチベーションを維持し続けられるかということです。
<参考記事>
仕事でモチベーションが上がらない、やる気をアップさせる方法とは
目標を立てた時の例
それではボク自身が目標を立てた時にモチベーション維持の為に何をしていたのかを参考例として書いていこうと思います。
ボクの場合は、まずブログ情報発信をなぜ始めたのかという初心を忘れないようにしていました。
ボクは場所に縛られない仕事がしたいと強く思っていました。
何故かというと、仕事が場所を選ばなければ好きな時に旅行に行けて様々な経験が出来ると思っているからです。
つまりボクは旅が大好きで世界を飛び回りたいという夢がありました。
ボクが副業でブログ情報発信を始めたころは、2つ仕事をしていて週4日は朝9時30分~夜中0時ごろまで仕事をしていました。
作業できる時間はそれ以外の時間という事になります。
仕事がある時は0時からブログ作業を始めて3時まで作業していました。
体力的にもきついし、なかかな思うように作業が進まなくて焦ったりストレスを抱えることも多かったです。
でもブログの作業を止めなかったのはブログで稼げた時には旅に出かけるという将来の大きな目標があったのでモチベーションが下がった時には思い出すようにしていました。
目標達成の為の目的や手段
目標達成の為の目的や手段はどうしたらいいのか。
つまり目標達成の為に様々な手段を使ってモチベーションを維持しようという事です。
もしあなたがモチベーションが下がってブログ記事を書き続けることがツラくなってしまったら、とりあえず家の外に出てみると良いと思います。
ここもボクの体験談になってしまうのですが、ボクがブログ情報発信を始めた頃は自宅の部屋に引きこもってひたすら作業していました。
けど自宅に引きこもっていると作業をサボらせる誘惑がたくさんあるんです。
テレビやゲームやベッドがそれに該当します。
そこでボクはノートパソコンを持って外で作業するようにしました。
よく行ったのはセントレア中部国際空港のカフェで作業していました。
ボクにとってセントレアで作業出来たことはかなり効果的だったと思います。
ボクは愛知県に住んでいるのですが、自宅からセントレアまで車で片道1時間ほどで行けてドライブするにはちょうどいい距離でした。
セントレアに到着すると駐車場からカフェまで案外歩かされるんです。
空港ってなかなか広いですからね。
ついでに展望デッキに行ってボーっと飛行機の離着陸を見てたり、空港内を歩き回って様々な展示物を見てみたり、人間観察するのも楽しかったです。
そしてボクは将来たくさん旅をしたいと思っているので、これからどこかに飛行機に乗って出かけていく人たちを見ているとモチベーションが上がりました。
セントレアに行くまでの高速料金と駐車場の料金、カフェでのコーヒーの料金で1回3000円のお金が必要ですが、モチベーション維持の為に投資したと考えれば意味のあるお金と言えるでしょう。
このように目的をクリアするために様々な手段を使って作業を進めていくことをおすすめします。
あなたの人生に目標がないなら
もしあなたの人生に目標がないなら。
目標がないという事は欲望がないという事と同じ意味のように感じます。
目標と言うのは欲望から生まれます。
欲望と言うのは何でもいいのです。
「女性にもてたい」「お金持ちになりたい」「ダイエットしたい」「カッコいいと言われたい」など、自分自身に問いかけてみればいくつか出てくると思うのです。
そのような目標に対して、何が必要かを考えていけば今あなたがやるべきことが見えてくると思うのです。
欲望というとなんか卑しいもののように感じるかもしれませんが、あなたがその欲を満たしたいと強く思った時に何か行動できるような欲と言うのは、あなたを成長させるためにとっても効果的で素晴らしいものだと思います。
あなたも自分の欲望と向き合って、そう思った自分を受け入れて全力で行動してみましょう。
そうすれば欲望がない人生よりもきっと楽しい人生になると思います。
まとめ
目標設定をするという事は、まずは全体的に何をしなければならないかを理解しておく必要があります。
そのためにはたくさんの情報を調べたり、すでにそれを経験している人からのアドバイスを聞くことも効果的でしょう。
あなたがこれからブログ情報発信を始めようと思っているのなら、最初に絶対しなければならない事は、なぜこのビジネスで稼ぐことが出来るのかというビジネスモデルをしっかりと理解しておくことが重要です。
それが理解出来たら何となくでいいので目標達成の為に必要な事を理解してから、まず行動してしまう事です。
そして行動を継続できるようにあなたなりに工夫してモチベーションを維持しましょう。
すぐには成果は出ないかもしれませんが、継続すれば必ず価値が出てきます。
是非あなたも頑張ってみてください。
それでは今回はここまでにさせていただきます。
ここまで読んで頂きまして、ありがとうござました。