これからネットビジネスで稼ぎたいと思っている人は最近とても増えています。
でもネットビジネスをスタートさせたいけど、何から始めたらいいのか分からなくて悩んでしまって最初の一歩を踏み出せずに立ち止まってしまう人も多いんですね。
ネットビジネスって言われても「どうしたら稼げるのか」「何をしたら稼げるのか」「本当に稼げるのか」というような事が分かっていなかったら誰だって不安になりますよね?
そこであなたがこれからネットビジネスを始める時に、まず考えてみるべき情報からお伝えしていきます。
Contents
ネットビジネスをする時には手段と目的とゴールをじっくりと考えよう
ネットビジネスをスタートさせる時に、まず最初にするべきは手段と目的とゴールについてじっくり考えてみましょう。
手段と目的とゴールというと言葉が難しいかもしれませんが、簡単に言えば何をしてどれくらいの時間でどうなりたいのかを考えてみる事です。
例えばこんな感じです。
・ブログで情報発信をして半年後には月50万円稼げるようになりたい。
・今の自分のスキルで出来る範囲で1ヶ月後に1万円収入をアップさせたい。
ネットビジネスの稼ぎ方は様々な方法があります。
だからまずはあなたがどのようにしてどうなりたいのかを考えましょう。
しかし理解しておかなければいけないのは、当然ながら稼ぐ金額が大きくなるのに比例して労力や時間やお金(投資)が必要です。
楽して短時間でお金を失うリスクもなく大きく稼げるような夢のようなビジネス何てありません。
もしそんな夢のようなビジネスがあれば誰だって始めていますよね?
だから稼ぐ金額を大きく設定するのなら、それ相応のビジネスに向き合う覚悟が必要です。
おすすめするネットビジネスを紹介
ネットビジネスの種類について情報を検索してみると本当にたくさんのネットビジネスが紹介されています。
「ネットビジネスおすすめ20選」だとかの紹介記事があると思うんですが正直おすすめするネットビジネスの種類が多すぎます。
結局何をしたらいいのかよくわからなくて悩んでしまいませんか?
そこでボクが過去に実際にやっていたネットビジネスから厳選してやってみるべきネットビジネスの種類と特徴について紹介していきます。
クラウドソーシング
メリット:投資をするリスクなし。すぐに稼げる。
デメリット:プログラミングなどのスキルがなければ稼げる金額が少ない。
ネットビジネスでビジネス投資をする事なくノーリスクですぐに稼ぎたいと思ったらクラウドソーシングがおすすめです。
クラウドソーシングでは、Webサイトのデザインやプログラミングやライティングなど、あなたのスキルを活かして稼げるネットビジネスです。
クラウドソーシングで有名なサイトではクラウドワークスやランサーズなどがあります。
このようなクラウドソーシングサイトは、いわばネットビジネスのマッチングサイトのようなもの。
仕事を依頼した人はやって欲しい仕事をクラウドソーシングサイトに掲載し、仕事をしたい人はクラウドソーシングサイトで自分に出来そうな仕事を探して受注する。
クラウドソーシングサイトは受注者と請負人との中間に入って連絡の履歴を残したり、報酬金などのやり取りをやりやすくしてくれます。
もしかしたら自分にはプログラミングやWebデザインといったクラウドソーシングで稼げるような特別なスキルはないと悩まれるかもしれません。
そんな時にはブログ記事などのライティングの仕事がおすすめです。
どれだけ作文が嫌いな人でも、文章を書いた経験はありますよね?
苦手かもしれませんが文章を書くスキルだって立派な技術です。
クラウドソーシングサイトでライティングの依頼を調べてみると、「1文字○○円で何文字書いて欲しい」という依頼がたくさんあります。
ライティング初心者の場合は、まずは1文字の単価が安くて文字数が少ない依頼から挑戦してみてください。
例えばこんな依頼です。
・1文字0.5円で500文字の感想文を書いてください。
※文字単価が安くて文字数も少ないから初心者でも取り組みやすいので◎
・1文字1円で5000文字のブログ記事を書いてください。
※文字単価が高くて文字数も多いので初心者にはハードルが高くなります。
初心者の場合は、最初はタダ同然の安い仕事でも実績を積み重ねていく事で依頼主からあなたの仕事を評価してくれるので信頼が積み重なります。
信頼が積み重なってあなた自身も自信がついてきて作業に慣れてきたら、文字単価を上げてみたり文字数を上げてみて徐々に1つの仕事で稼げる金額をアップさせていきましょう。
転売ビジネス
メリット:短時間で稼げる。ノウハウがあれば月数十万円稼げる。
デメリット:作業量が多い。仕入れをする資金が必要。在庫を抱える。
転売ビジネスは、需要があって利益が出る商品を仕入れることが出来れば売れた瞬間に即利益になるので短時間で稼げます。
また経験を積んでノウハウがあれば月に数十万円稼ぐ事もできます。
つまり、正しい知識があれば短時間で月に数十万円稼げるネットビジネスだといえるでしょう。
ただしデメリットがいくつかあります。
まず最初に言えるのは作業量が多いという事です。
利益が出る商品を仕入れてきて、その商品を販売するためにクリーニングをしたり梱包したりAmazonやメルカリなどのネットショップで出品して商品が売れた時には発送しなければいけません。
また月にたくさん稼ぎたいと思った人ほど、たくさんの商品を仕入れる必要があるので商品を仕入れただけ比例して作業量が増えていきます。
また断捨離の意味であなたの持ち物をネットショップで販売するならリスクはありませんが、販売するための商品を仕入れて販売するには在庫を抱える事になります。
在庫を抱えるという事は売れなければロスに繋がるリスクを抱える事になるんです。
次に商品を仕入れるには資金が必要になってきます。
すでにある程度の資金がある人ならいいですが、資金がない人はどうしたらいいか。
転売ビジネスを紹介するサイトの中には、商品を仕入れる時の資金確保のやり方としてクレジットカードを使って商品を仕入れる事をオススメしているサイトもあります。
でもこの情報には個人的にはこのようなやり方はおすすめしません。
クレジットカードの支払日までに必要な金額が用意できなければどうなるかを考えてみてください。
クレジットカードの支払い遅延になったり、最悪の場合はブラックリストに入ってしまい個人の信用情報が大きく損なわれてしまうからです。
ボクは転売ビジネスでそこまでのリスクを背負う必要性を感じませんでした。
だからあなたが転売ビジネスをしようと思っているのなら、ある程度自己資金を貯めてリスクを抑えて挑戦してみてください。
アフィリエイト
メリット:在庫を抱えない、自己資金がなくても始められる。
デメリット:商品を販売する文章力が必要、やり方によっては時間とお金がかかる。
アフィリエイトは、ブログや広告などで他社商品を紹介して商品が売れた時には一定のキャッシュバックを貰うネットビジネスです。
例えばGoogleの検索結果の上段の方にある広告記事に他社商品を紹介するページを掲載し、そのページを経由して商品が売れると販売実績となり報酬が貰えます。
アフィリエイトをするにはASPサイトに登録しする必要があります。
ASPサイトとは前に紹介したクラウドソーシングのサイトと同じようなマッチングサイトだと考えていいでしょう。
「商品Aをいくらで販売してください、商品が売れた時にはあなたにいくら報酬が発生します。」
商品を販売して欲しい依頼主がこのような情報を掲載しているので、あなたが気に入った商品を選んで販売してみましょう。
ブログ
メリット:資金が少なくても始められる。在庫を抱えない。
デメリット:成果がでるまで時間がかかる。アクセスを集める専門知識が必要。
ブログで稼ぐ方法は簡単に2つの方法に分けることが出来ます。
トレンドブログ:話題性のあるブログ記事を投稿して多くのアクセスを集めて、記事内に他社広告を掲載し、クリックされると広告報酬が発生する方法。
特化ブログ:1つのジャンルに特化したブログサイトを運営して、問題解決する為におすすめする商品を紹介して報酬をもらう方法。
この2つの方法のどちらもブログサイト運営にほとんど資金は必要ありません。
サーバー代程度で年間数万円程度で始められます。
また転売ビジネスと違って在庫を抱える必要がないので、商品を仕入れる必要もなければロスを出すリスクもありません。
しかしいくつかデメリットもあります。
まずはたくさんのアクセスを集める為の専門知識を身に付ける必要があります。
ブログ記事を検索結果で上位表示させるために必要なSEO対策というスキルを身に付ける必要があります。
また、ブログ記事を投稿してもいきなり検索結果で上位表示させる事はできません。
検索エンジンが記事の内容をしっかりとリサーチして価値がある記事だと認識してもらうためには半年程度の時間がかかります。
やりたいネットビジネスのビジネスモデルを理解する
上の章でボクが経験してきたネットビジネスを紹介してきました。
もしあなたの中でやってみたいと思ったビジネスがあれば挑戦してみてください。
でも実際に行動に移す前にやるべきことがいくつかあります。
まず最初にするべきことはビジネスモデルを理解する事です。
「ビジネスモデルって何?」って思う人もいるかもしれません。
ネットビジネスを始める前にビジネスモデルを理解して様々な情報を調べる事で、ビジネスの失敗を大きく防ぐ事が出来ます。
そこでビジネスで失敗するリスクを下げる為に知っておくべき情報について紹介していきます。
ビジネスで失敗しない為に重要な事
ビジネスで失敗しない為に重要な事は、ビジネスをスタートさせる前に出来るだけたくさんの情報収集をしましょう。
ビジネスで失敗してしまう大きな原因として情報量不足が上げられるからです。
新しくビジネスに挑戦したいと好奇心が先走ると、ついつい稼ぐ為の下準備を適当にしてすぐに行動しようとします。
これは山頂のキレイな景色を見る事に憧れて登山計画も立てず地図や道具も持たずに富士山に登るようなものです。
ビジネスで成功するために絶対に必要な事は計画性だといえます。
ビジネスを計画的に進める為には可能な限り多くの情報収集をして「今の自分で実践可能なのか」「自分が本当にやってみたいビジネスなのか」を知りましょう。
今の自分では実践不可、やってみたら理想と違った、というような理想と現実の食い違いが起きないようにたくさんの情報を集めましょう。
ビジネスモデルの理解
さっきも言いましたがビジネスモデルを理解する事はとても重要な作業です。
ビジネスモデルとは簡単に言うと何をどうしたら収益化する事が出来るのか全体的な流れを理解する事です。
ビジネスモデルが理解できていないという事は、つまりビジネスをしてどうしたら稼げるのか理解できていないという事になるので稼げるはずがありません。
だからまずはこのネットビジネスで稼ぐ為に「何を」「どうしたら」「どれくらいの収益が見込めるのか」という事をしっかりと調べましょう。
ビジネスモデルを理解したら更に掘り下げて情報収集する
ビジネスモデルを理解する事は「何を」「どうしたら」「どれくらいの収益が見込めるのか」という事を理解する事だと説明しました。
でもこれだけでは情報が少なすぎます。
更に掘り下げて調べるべき情報があります。
それはどれくらいの「労力」「時間」「資金」が必要なのかという事です。
この3つの事が理解できていれば、本当に自分自身で実践可能なビジネスなのかが理解できます。
例えばあなたが会社員として働いていて、毎日ヘトヘトで帰宅してくるのに労力が多くて時間が必要なネットビジネスなら継続して取り組む事は難しいでしょう。
ビジネスをして稼ぐ為に100万円の資金が必要なビジネスなのに、あなたの資金が0円だとしたらどれだけ稼ぐノウハウがあっても稼ぐ事はできません。
現実的に実践可能かどうかをしっかりとリサーチしましょう。
まとめ:あなたの理想が叶えられるネットビジネスを始めよう
これからあなたがネットビジネスを始めるのなら、将来的にはあなたの理想を叶えるネットビジネスを始めましょう。
その為には、あなたがどんな手段で最終的にどうなりたいのかゴールを明確にしましょう。
これが明確になっていないとネットビジネスに取り組んだとしても理想が違っていたらあなたが幸せになれません。
手段とゴールが決まったら、どんなネットビジネスがあるのかをリサーチしましょう。
この記事の中では、過去にボクもやった事があるネットビジネスを4つ紹介しました。
もしあなたがネットビジネスをして理想を叶えられそうなビジネスがあったら候補にしてみてください。
でも興味を持ったネットビジネスが見つかったからと言っていきなり行動して稼ごうとしてはいけません。
そのネットビジネスがどうして稼げるのか、どのようにしたら稼げるのか、自分が実践できそうなのかをしっかりとリサーチしましょう。
興味を持ったネットビジネスがあって、情報をしっかりと集めた結果として実践可能であなたが好きなジャンルのビジネスなら失敗のリスクはかなり下げられます。
ビジネスで失敗しない為にも今のあなたの理想と現実をしっかりと把握してからネットビジネスの最初の一歩を踏み出す事をおすすめします。